[Home] GIFアニメ工房 > ほんわか日記 > 会社物語企業の電子メール監視体制

« ゴルフの打ちっ放しMain寒天ダイエットで健康ダイエット »

当ページの概要

米企業の33%がメール監視、25%が対象社員を解雇などプライバシー侵害にならないのか?そんな中日本企業の現状は一体どうなっているのだろうか!?

企業の電子メール監視体制

ほんわか日記 > 会社物語

メール監視と顧客情報の漏洩

最近、米国の大企業では当たり前のように社員の電子メールを監視しているようです。だけど、日本の大企業は、一体どうなんでしょうか?ニュースを見ていると、普通に情報漏洩してますからね。

日本企業の個人情報保護の考え方

そう言えば、個人情報保護法では、会社名と個人名が入ったメールアドレスは対象になるけど、フリーメールでは対象にならないそうです。フリーメールでも、名前と一緒に登録していたら同じなのに、おかしな話しです。

メール監視の対象は、個人情報保護法が適応される会社メアドの方ですよね。最近まで私の出向していた会社では、今年になってmailが含まれるドメイン「ヤフーメール」や「ホットメール」や「Gメール」などのウェブページにはアクセス出来ないように設定されました。

だけど、ヤフーブリーフケースにはアクセス出来たので、情報の外部持ち出しを徹底してはいないようです。普通にメールで個人情報が添付されていたりするので個人情報保護なんて浸透していない感じです。ある人が言うには、面接の時に、「個人情報には気をつけていない」と断言していたそうです。何処とは言えませんが、とあるクレジットカード会社です。他も一緒なんだろうなと思いますよ!

情報管理の意識の無さ

ほとんどの会社は、重要情報をいつでも持ち出せる環境が整っております。受付があるのに顔パスで入れたり、普通にメールが送れたり、印刷して持ち出したりできます。友達が言うには、ある保険会社では、通行書が必須だったり、カメラ付き携帯電話が持ち込めないなどあるそうですが、書類持ち出しに関してはノーチェックだそうです。働いている人にとっては、個人情報保護法なんて、面倒で生産性を下げる原因になっている悪者と言う程度の認識です。

暴露してしまいましたが、個人情報保護方を強化して、米国みたいに監視体制を実施しないといつまで経っても個人情報流出はほとんど減らないと思います。だけど、メール監視もプライバシー侵害になるのかな?

Posted By PONTA : 2005/06/12-22:21

同一カテゴリリンク

« ゴルフの打ちっ放しMain寒天ダイエットで健康ダイエット »

トラックバックURL
コメントしてください
» 現在メッセンジャーでの会話・感想・質問など受付中!
Cookie:: 記入情報を保存しますか?
コメントとトラックバックなし
動画アニメ入門はGIFアニメーション工房で!

©2004-2011::無料ホームページ素材作成ならGIFアニメ工房で!